求人応募はこちらから、お願いいたします↓↓
土木業界で女性の活躍が求められる分野はさまざまです。
特に女性ならではの視点が活かされる分野を3つお伝えします。
詳しく解説します。
土木業界で女性の活躍が期待される分野の一つは「設計」です。
設計業務は技術的な面だけでなく、利用者の視点に立った柔軟な発想が必要です。
女性の持つ繊細さや細やかな配慮が、大きな強みとなるでしょう。
施主やクライアントの多様なニーズに応えるには、女性ならではの視点が役立ちます。
具体的には、土木設計業務やCADオペレーターは女性に人気です。
土木業界でキャリアアップを目指す女性は、建築士や建築CAD検定の資格取得を目指してはいかがでしょうか。
土木業界の管理業務では、プロジェクト全体の進行を調整したり、関係者と連携を図ったりする能力が必要です。
女性の高いコミュニケーションスキルや調整力が、発揮できるのではないでしょうか。
計画通り仕事を進めるには、複数のタスクを同時に管理する能力も必要です。
女性が管理業務を担当することで、効率的で効果的なマネジメントが実現します。
また、安全管理業務や品質管理業務でも女性の危機管理能力や配慮が活かせるでしょう。
経験を積んで、施工管理技士の資格を取得するのもおすすめです。
環境対策の分野にも、女性の視点が必要です。
土木や建築業界では、環境保護や地域との共生が強く求められています。
女性ならではの視点や配慮が、持続可能な開発に貢献するでしょう。
環境対策分野でも女性の役割が増しており、活躍が期待されています。
土木業界では、女性が働きやすい環境づくりが進められています。
これには、性別による差別のない評価制度や、セクハラ対策の強化が含まれます。
例えば、2015年国土交通省が公開した『建設業における女性の活躍推進に関する取組実態調査』のなかの「職場づくり(制度面)の取組状況(複数回答)」の表をご覧ください。
引用:国土交通省 | 建設業における女性の活躍推進に関する取組実態調査 問4_職場づくり(制度面)の取組状況(複数回答)
470の企業のうち47.9%で「セクシャルハラスメント対策を実施している」と回答。
また、25.7%の企業で「表彰制度がある」として、女性の働きやすさ向上への取り組みが進められています。
さらに、育児や介護と仕事を両立できるような制度の整備も進められています。
先ほどの実態調査では「(女性の)継続就業に関する自社の制度の導入状況」が公開されています。
引用:国土交通省 | 建設業における女性の活躍推進に関する取組実態調査 問3-1_継続就業に関する自社の制度の導入状況(複数回答)
さまざまな取り組みにより、土木業界で女性が安心して長期的にキャリアを築ける環境が整いつつあります。
制度改革などの施策を通じて、多様な人材が土木業界で活躍できる土壌を作り出しています。
今回は土木業界で女性が活躍しやすい分野を紹介しました。
もちろん、土木はラクな仕事ではありません。
重い資材を運んだり、真夏や真冬でも屋外で作業したりする体力の必要な仕事です。
以前は、土木は男性の仕事というイメージが、定着していました。
しかし、現在は「男性だから」「女性だから」という考え方から脱却しつつあります。
一人ひとりが個性や得意分野を活かして活躍する、そんな土木業界に変えていきたいですね。
土木に興味をもった方は、輝栄建設にお気軽にご相談ください。
輝栄建設では、一緒に働く仲間を募集中!
♦輝栄建設の特徴♦
◎研修制度充実
◎資格取得制度あり
◎平均有給休暇取得日数10日間(2022年度)
輝栄建設では、Instagramをやっています。
輝栄建設(@kiei_kensetsu) • Instagram
役立つ情報を公開しているので、よかったフォローしてくださいね!
求人応募はこちらから、お願いいたします↓↓