ひとを知る

現場作業職
Aさん
① 仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?
思いどおりに仕事が進んだ時や設計どおりに収まったとき。
② 仕事をしていて、困ったことや大変だなと思うことは?
困ったことは沢山ありますが、中でも材料がほんの少し足らない時がなさけない。
翌日、少しのために現場に行かなければならないことです。
③ 輝栄建設の好きなところを教えてください。
チームで動くので、お互いに気心が分かりあえて楽しく仕事ができる。
④ 3年後にはどんな風になっていたいですか?
土木施工管理技士の免許や造園の免許を取得し、手当を増やしたい。
⑤ これから入社されてくる人たちにアドバイスをお願いします。
朝は少し早いが、みんなで仲良く好奇心をもって仕事に取り組むと独立も夢ではない。

工事管理職
Bさん
① 仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?
工期も長く、構造物も多い現場で完成までに苦労した時ほど、完成した際の喜びと達成感は最高です。
② 仕事をしていて、困ったことや大変だなと思うことは?
困ったことは、夏場で最高気温が36度を超えたときは、さすがに仕事がはかどらず熱中症にならないように苦労することです。
③ 輝栄建設の好きなところを教えてください。
輝栄建設の好きなところは、社長が現場の動きに理解があることです。
④ 3年後にはどんな風になっていたいですか?
どんな現場も職長として仕事を仕切ることができるようになりたいです。
⑤ これから入社されてくる人たちにアドバイスをお願いします。
健康に気を付け、早く仕事を覚え仲良く楽しく仕事を続けてほしいです。

見積・積算職
Cさん
① 仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?
内勤で見積もりをしていますが、受注した時と利益が出たときに良かったなと感じます。
② 仕事をしていて、困ったことや大変だなと思うことは?
現場ごとの作業の順序が天候や前作業の遅れで変更になるときに、人のやりくりがつかないときに大変で困ることがあります。
③ 輝栄建設の好きなところを教えてください。
みんなと気さくに話ができるところです。
④ 3年後にはどんな風になっていたいですか?
一級土木施工管理技士の資格はありますが、それ以外の資格も取得したいです。
⑤ これから入社されてくる人たちにアドバイスをお願いします。
新しい人材が来てほしいです。いろんなことを指導します。健康に十分気をつけて何でも報告・連絡・相談してほしいです。
※個人情報保護の点からインタビュー本人と
違う画像を掲載している社員もいます。